まともじゃないブログ
[
11]
[
12]
[
13]
[
14]
[
15]
[
16]
[
17]
[
18]
[
19]
[
20]
[
21]
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日の記事を更新しようと思いました。
思ったんですよ?ちゃんと、思いましたよ?
でもね!雨が強いんですよ!!
ま、関係ないですけれど…
私のデジタルカメラは撮影した写真をすぐにPCへ取り込むことができます。
取り込む方法は
USB接続。
USB接続ってことはよ?
今さっき、昨日の記事を日付をいじって更新したばかりの僕のカメラは
USBにつながったままということです。
手元には「
期間限定の味のじゃがりこ」があります。
そう…
写真は撮りたいけれど、USBを抜いてまた挿すのは面倒くさいな!!
ってことです。
だから
明日はじゃがりこの記事を書きます。
では、おやすみなさい!
まとブロでした!!
いやぁ、お酒がある生活って幸せ!
[0回]
PR
こんなことを言ってはとっても失礼だと思うのですが…
僕の行きと帰りに通る道…そこに、この
研究所はある。
(携帯)
え?文字が読める?気のせいです。
ここは由野台のとある研究所。
看板にはでかでかとこう書いてある。
「一週間以内に、すべての癌の進行と
転移をストップさせます!」
本当だとしたら、すっごいことだよね!
癌で苦しんでいる人たちをいくらでも救うことができる!!
こんな夢のような場所が、まさか由野台にあるなんて思いもしなかったです。
画期的すぎてテレビに出れると思うんだけど…取材拒否ってるのかな?
でも、本当だとしたらこれってすごいことだよね!
本当だとしたら!!
自分がもし癌になって、このまま進行していけば死ぬ状態になったとして
こんな嘘っぱちの広告看板で
弱みにつけいって信者を募ろうとされたら。
ちょっとほんとに、やっちゃいけないと思うんだよね。
まとブロでした。
みなさんも宗教には十分、気をつけた上で入ることをお勧めいたしまーす。
関係ないお話ですが。
今日から画像の横に「携帯用」をつけました!
これによって、携帯で画像が見れないよー、サイズでかすぎるよー、ボケ!
って人でも少しだけ見ることができると思うんです、です。
時間があれば過去の記事もこんな仕様にしたいですね!
[0回]
明日から月曜日、休みは今日で最後…
子供たちはあと一週間も遊んでいるからうらやましいな、と思う次第。
夏休みだからね!
でも、この一週間…子供たちは
夏休みをどう過ごすのだろう?
僕が小学生のころは…
-
残りの一週間のうち6日は遊び
-
最後の1日は夏休みの宿題を全て終わらせる
-
いつもよりも寝る時間遅くまで、絵日記の内容をでっちあげるのに使った。
こんな感じかな?
今の小学生は進んでるから、きっと恋人とのデートに使ってたりするんだろうねふざけんな
失礼…。
まぁ、そんなわけで明日から平常運転なわけです!
ひじきさんによろしくとお伝えください。
まとブロでした。
平常運転になるからって、面白い記事が書かれると思ったら大間違い!
女子高生のスカートばかり追って…あぁ、いや…それはさすがにないけど…。
太ももの素晴らしさについて1日使って記事を書きあげると思います!!
グッナイ!
[0回]
(携帯)
今日はこんなものを頂きました!!
中身は見て分かる通りUSBメモリです。
あ、100円玉は僕のお金です、財布にしまう前に写真を撮ったのでこうなったのです。
さて、このUSBメモリと封筒はなんなのか?
答えは簡単…ひじきさんへ渡したUSBメモリです。
次にいつ会えるか分かりませんが、僕はひじきさんのためなら
大事なプライベートUSBメモリを長期間1本貸すくらいわけない…
そう思い、このUSBメモリを貸していたのですが…。
それが帰って来たわけです。
わざわざ封筒に入れてくれるなんて、嬉しいです。
ちっちゃいジップロックとかに入れてくれてよかったんですが…
新聞紙とか、広告紙とか、ビニール袋とかでもよかったのです。
それが封筒!?
ちょっと嬉しかったです、ほんの些細なことですけれど、ありがとうございます。
あー…以上。
まとブロでした。
ひじき、封筒をブログを勝手に載せてもーてごめん。
でも嬉しかったんだ。
あとネタがなかったとか、そういう理由はありません、ないよ。
では、また明日!!
今日は記事にまともさしかない…!
[0回]

いったい、なんなのでしょう…
それはそうと、結界師35巻が今日発売です!!
一時期はアニメ化で、まさかの犬夜叉枠を奪い…
まぁ、その時はブラックジャック枠になってた気もしなくもないですけれど。
名探偵コナンと犬夜叉のコンボは完璧とさえ思っていたのに
犬夜叉が変わってから、あの枠はいつも不安定に…コナンも朝にやったりとかしちゃってさ
そんな些細な話は置いといてですね…。
結界師はアニメしか知らねーよ!!って人はたぶんお耳に挟んで居ないと思われます。
今日発売の35巻で、結界師は最終話を迎えます。
実は1話の「新連載コミック!結界師!」という
おためし冊子から読んでいた僕としては
我が子が一人また旅立ったかのような…そんな喪失感すら覚えます…
嘘ですが。
結界師、全35巻…すべて面白いのでぜひとも読んでみては?
まとブロでした!
確か、あれがアニメ化してた頃は子供たちが
包囲!定礎!結!滅!とかいう
いわゆる
結界師ごっこが流行っていたと思うのですが…
そんな結界師も終わりかぁ…
でもなんだかんだ言ってさ、良守には時音っていうヒロインが居るわけですよね。
いいよなぁ、俺の人生にも
ヒロイン!って人がいてくれたらなぁ…
そう、しみじみと二次元と三次元を混同する作業を黙々と繰り返しています。
明日はボウリング!がんばりまーす
まとブロでした!
[0回]